ゴールデンウィーク明け、
5月の中旬に友人に会いに京都に一人旅に行ってきました-!( ˘ω˘ )
初めて一人で飛行機やホテルの予約をして、不安もありましたが…なんとか行ってこれました(笑)
1日目は、友人と京都観光(と言う名のショッピング)に行って…
2日目は、一人で梅小路にある京都鉄道博物館と京都水族館に行ってきました!
京都鉄道博物館は、四月末にグランドオープンしてゴールデンウィーク期間の入場者は11万人超えしたみたいで家族連れに人気の博物館です♪
この博物館は蒸気機関車に乗ることが出来るので、
初めてSLに乗れて嬉しかったです!
汽笛の音に周りのちびっこと一緒に大興奮でした(笑)
他にも、電車や新幹線など53両展示されていて、鉄道の仕組みを知ったり、運転のシュミレーションができて
子供から大人まで楽しめる場となっていました!
同じ敷地内にある京都水族館では、
今、期間限定で開催されている
『桜といわし』というイベントが見たくて行ったんですが…
さすが、京の海と言われてるだけあってすごかったです(笑)
いわしたちが泳いでいる水槽のまわりに桜の造花が飾られていて、プロジェクションマッピングのように花びらが散る映像や照明演出がされていて…ほんとに綺麗でした…!
そよ風と桜をイメージしたアロマの香りも空間作りに施されていて圧巻でした:;(∩´﹏`∩);:
短い時間に行きたい所をたくさん詰め込んでクタクタになりましたが、(笑)
なかなか行けないので…いい思い出作りになりました!楽しかったです!
しおり